研究計画書

おすすめ書籍

【修論・研究計画書】をこれから書く人におすすめの参考書まとめ

この記事ではこれから修論や研究計画書を書く人、これから研究をはじめたいと思っている人向けの参考書をまとめてみました。私が修士のときにお世話になった本や修了してから知った本たちです。これから研究計画書や修論を書こうと思っている人のヒントになったら幸いです。
おすすめ書籍

【修士論文】研究の分析手法って何があるの?〜量的調査と質的調査〜①

修論のテーマが決まってきたけど分析方法がわからない……そんな大学院生のために量的調査と質的調査の分析方法をざっくり紹介&研究の助けになるおすすめ参考書もシェアします。これから研究をスタートする修士1年生の人必見!
おすすめ書籍

【日本語教師】中級後半〜上級レベル向けのおすすめ授業「アカデミック・ライティング」

私が中級後半〜上級レベルの授業でおすすめするのが「アカデミック・ライティング」の授業です。この記事では大学進学に必須スキルの「アカデミック・ライティング」とは何なのか、また授業で使用できるおすすめテキストを紹介しています。
大学院

【大学院】修論がやばい!とならないための先行研究リストの作り方〜修論の書き方⑥〜

修士論文を完成させるには先行研究をたくさん読まなければならず、論文PDFがたまっていきます。その先行研究を上手に整理するための先行研究リストの作り方とPDFデータの管理方法をまとめました。これから修論を書く人必見!
大学院

【大学院】修論がやばい!とならないための研究方法やデータの収集方法〜修士論文の書き方④〜

修論の研究計画を立てても研究方法やデータの集め方がわからない…そんな院生のためにデータの集め方や研究手法や分析方法のヒントをまとめました。これから大学院で修論を書く人、大学院入試のために研究計画書を書いている人におすすめです!
大学院

【大学院】修論がやばい!とならないための修士1年目の過ごし方〜修士論文の書き方②〜

修士論文を余裕をもって完成させるための修士課程1年目の過ごし方についてまとめました。自分の研究テーマに迷っている人、修士1年目をぼーっと過ごしたくない人の参考になったら幸いです。
大学院

【文系大学院】修士論文がやばい!とならないための研究スケジュールの立て方〜修士論文の書き方①〜

これから修士論文を執筆する人が時間を無駄にしないために執筆前に知っておくべきことや2年間のスケジュールをまとめました。これを抑えておけば、締め切り直前に「修論やばい!」とならなくてすみますよ。修士1年目の人や大学院入学予定の人必見です!
大学院

【大学院】研究計画書の書き方④〜書けた後にしたほうがいいこと〜

研究計画書が書けたからといって気を抜いてはいけません!研究計画書が完成したら次にしたほうがいいことをまとめました。大学院入試を受ける方、日本語教師で進学指導をしている方にぜひ読んでもらいたい内容です。
大学院

【大学院入試】研究計画書の書き方③〜引用の仕方などのお作法について〜

大学院計画書を書くにあたって、先行研究の引用の仕方や研究計画書に盛り込むべき内容についてシェアします。また、私が研究計画書を書くときに参考にしたオススメの本を紹介します。大学院進学を目指す方だけでなく、日本語教師で進学指導をしている方にも役立つ情報かと思います!
大学院

【大学院入試】研究計画書の書き方②〜先行研究の探し方について〜

研究計画書で絶対必要な「先行研究」をどうやって探したらいいのかを私の経験を元にシェアしたいと思います。研究テーマが決まったら、そのテーマに関連する他の人の研究論文を探さなけばいけません。今回はオススメの4つの方法を紹介します。