オンライン日本語教師【資格なしOK】italkiで日本語を教えるには?講師登録の仕方・審査に落ちたときの対処法 italkiの「日本語講師登録の仕方」と「審査に落ちたときの対処法」をまとめました。これを読めばitalkiのシステムについて少しわかるかと思います。これからオンラインで日本語を教えたい人、italkiに興味がある人必見です!2022.01.23オンライン日本語教師
就職活動【日本語教師の求人を探している方へ】ブラックな求人の見分け方をシェアします 私の経験や教えてもらったことを元にブラックな日本語学校の求人に引っかからないようにするための確認ポイントをシェアします。これから日本語教師デビューするために就職活動をしている人にぜひ読んでもらいたい内容です。これは日本語教師の人に関わらず、他のアルバイトの職でも当てはまる部分があるとおもいます。2021.09.04就職活動
プライベートレッスン【日本語教師】プライベートレッスンをするときの気をつけるべきポイント(ドタキャン、契約書etc…) どこかの組織に所属せずに、個人でプライベートレッスンを行う場合の気をつけたほうがいいポイントや注意点をまとめました。これからプライベートレッスンをやってみようという方、やったけどうまくいかなかった方必見!!2021.07.30プライベートレッスン
日本語学校私の新米日本語教師時代の失敗談【日本と中国のテスト事情②】 今回は前回の続き【日本と中国のテスト事情】の後編になります。どうして中国人の学生は解答をペンで書いたのでしょう?日本語教師をされている方はもしかしたら、知っているかも!?国が違えば、テストを受けるときのルールが違う…異文化理解の第一歩は「相手の意見に耳を傾けること」だと思います。2021.07.24日本語学校